中内渚 個展 旅時間
2月に京都にて、個展を開催します。
作家はネットを経由して会場に立つ予定です。
お近くの方はぜひお立ち寄りくださいね。
今回のテーマは、旅。旅時間。
閉塞感のある今だからこそ、絵を通して未知なる外国の世界へと心をお連れしたいです。
気持ちの羽ばたくような体験となりますように。
※なお、同時に同じ内容でweb展覧会も開催致します。
展示中の絵やキャプション、会場の様子などもご覧頂けますので、
ぜひゆっくりお立ち寄りください: 同時代ギャラリーサイト
中内渚 個展 旅時間
2021. 2/2 tue. – 2/14 sun. (2/8 mon. is closed)
12:00-19:00 (lastday – 17:00)
同時代ギャラリー collage plus
〒604-8082 京都市中京区三条通御幸町東入弁慶石町56 1928ビル2F
TEL 075-256-6155
URL https://www.dohjidai.com/
https://dohjidai.com/gallery/
ギャラリーの規定により花のプレゼントはご遠慮ください。
海外で手に入れた古書に、旅先の風景や植物を鮮やかに描き出す画家・中内渚。
本展では古書作品とともに、現地での出逢い、歴史、心象風景など「絵の背景となったエピソード」を添えております。
この鑑賞体験が一層深まり、皆さまご自身の旅体験となることを願って――。
はじめての場所を訪れ得られる高揚感、気づき、刺激、痺れるような感動、リフレッシュや安らぎ…たくさんの感情・豊かさを織りなす旅時間に思いを馳せながら、この日々を少しずつでも前に進んで行けますように。
楽しいひとときを過ごして頂ければ幸いです。
※ 作家は直接会場には立たず、ネットを経由して会場と繋がる予定でおります。
作家は12:00-15:00の間(ネット経由にて)在廊予定。
マップ・アクセス等につきましては、ギャラリーの公式サイトをご覧ください:
https://www.dohjidai.com/
※同時開催のweb展覧会はこちら:
https://www.dohjidai.com/gallery/exhibition/nakauchinagisa_triptime/
レンタル・プロジェクト第3弾
レンタル・プロジェクト第3弾
中内渚の原画レンタル・プロジェクト第3弾。
今年も、中内渚の直筆の原画・半原画※をたっぷり1年間お貸しします。
よりどりみどり、お好きなものをお選びください。
絵のある生活、
それは思うよりもずっと、気持ちに瑞々しいものが日々沁み込み、潤うような、そんな生活です。
心地良い色彩に和み、きゅんと心のどこかを刺激されるような、幸せお家時間をぜひお楽しみください。
※半原画とは、デジタル版画に直接作家が着色したものとなります。
プライス: 絵3枚 一律19,800円(税込)
お貸しする期間:2020年9月中~2021年9月末
※送料(実費分となります)はお客様のご負担でお願いしております。
※9月以降でもレンタル可能です。レンタル期間が短くなる分、月割りで計算します。ご相談ください。
まとめて複数枚の絵に囲まれる豊かさ、贅沢空間を、という思いから、
3枚まとめてのお貸出しをご提案させて頂きました。
大小さまざまな原画の中から、組み合わせなど自由にお楽しみ頂ければと思います。
お値段も昨年よりお求めやすくなりました。
No.1 ご希望の方に、お好きなテーマに合わせて絵を3点、作家本人が見繕い、ご提案いたします。
例えば、「賑やか」に部屋を飾り付けたいとか、
外国にいるかのように、外国の風景を味わいたい、
トロピカルがいい、青々とした水辺や緑がいい、おいしいスイーツを日々眺めたい…など、
そういったテーマやキーワードに合わせて、
私中内渚が絵を3点見繕い、ご提案いたします。
もちろん、ピンと来なければ他の絵に差し替えることも可能ですし、お好きにアレンジして頂いても結構です。
ご遠慮なく仰ってください。
貸し出す絵の全リストもご覧頂けますので、そこで差し替えたい絵などもご覧頂けます。
(絵の全リストはこちら:
https://drive.google.com/drive/folders/1Q_jI_OVgE_g2QKdb8EwPN5TSivOwylrJ?usp=sharing )
また、レンタルするかその時点で決めかねている方でも、
必ずしも借りる必要はございませんので、まずはどのようなテーマで借りてみたいか、
お気軽にお伝え頂ければと思います。
No.2 未発表の新作をひとつ、オマケで一緒にお送りします。
今年はコロナ禍で、新作の発表や個展も未だ未定となっています。
そこでレンタルの際、ひとつ、新作をオマケでおつけします!
ささやかなサプライズの絵として受け取って頂けたらと思います。
また、「飾る壁がもうない!」と悩む必要もございません。
新作作品は写真立てのように立てて置くタイプとなっております。
ぜひ棚やデスクなどの上に飾ってみてくださいね。
送料は実費分発生しますが、
無料で絵の差し替え、交換をすることが可能です。何度でも可能です。
例えば春には桜づくしで飾りつけたり、夏にはさわやかなグリーンなど、
季節や気分に合わせて絵を変えていくなんていかがでしょう?
模様替えのような感覚で1年間、ぜひフレッシュにたくさんの絵に囲まれてください。
※お車で直接絵の受け取りにアトリエ(埼玉・川口市)まで来て頂くことも可能です。
その際は送料は発生しません。
◆絵は1点1点除菌して発送、もしくはお渡しいたします。
◆レンタルした絵は10%オフでお安く購入することが可能です。
毎日を過ごすお家空間、
いつもお気に入りに囲まれ、胸が熱くなるような大好きなものをいつも目の端々に置き、過ごすことって
気持ちが本当に深い喜びに満たされるものです。
ひたひたと、どの瞬間もそこはかとない嬉しさに包まれて。
そういった時間を運ぶお手伝いを「絵」でできたなら、と思っております。
アートというのは「単なる絵」以上のものを内包していると、私は今まで描いて来ていつも感じています。
生きた色、艶やかなニュアンス、心に来るビビッドな発色。
心のはっとするきらめき、なんともいえない余韻のようなものに浸る1年をお届けしたいと思っております。
上質な空間・時間を、心浮き立つ瞬間を、たくさん受け取って頂ければと思います。
ちょっと気になる、という方はお気軽にご連絡ください。
借りるかどうかまだわからない方でも、
レンタル用の絵の全リストをご覧頂けます:
https://drive.google.com/drive/folders/1Q_jI_OVgE_g2QKdb8EwPN5TSivOwylrJ?usp=sharing
小さなことでも、ご質問などございましたらお気軽にお問合せください。
「こんな感じで絵を見繕ってもらいたい」と、聞いてみたいという方も大歓迎です。
ご希望のテーマを言葉、文章などお好きな表現でお伝え頂けましたら、
見繕いまして3点の絵をセットにしてサンプル画像をお送りします。
すべてのお問い合わせ・質問・レンタルを希望される方、連絡先はこちらになります:
nakauchi@nagisa.asia
もしくは、オフィシャルサイトwww.nagisa.asia のコンタクトフォームよりご連絡ください。
■送料(実費分のみになります)はお客さまにご負担をお願いしております。
こちらからお送りする際には着払いでお送りします。
ご返送の際には30万円の保証のついた、郵便の「ゆうパック」でのご返送をお願い致します。
※もしくは、受け取りにお車でアトリエまで来て頂くことも可能です。
(場所は埼玉県川口市JR川口駅近くとなります)
その際は送料は発生しません。お車での引き取りをご希望される場合はその旨ご連絡ください。
■レンタルした絵の購入をご希望される場合は、10%OFF致します。
お値段は貸出リスト内のプライスリストをご参考になさってください。
■万が一額・絵が傷ついた場合は
作品のレンタル中に、お客様の故意または過失により作品が損傷、紛失、盗難等の事故があった場合、
被害額の一部を請求することがございます。予めご了承頂いた上でのご注文をよろしくお願い致します。
※額は作品を保護するものですので、簡単に作品に傷がつくようなことはなく、盗難などはほとんどケースはございませんので、基本的には問題ないかと思います。(中内)
■まれに、レンタル中にお貸ししている絵が売れ、ご連絡を差し上げる可能性がございます。
その際は、別の絵を改めて選んで頂き、差し替えさせて頂ければと思います。
差し替える際の絵の返却と、新しい絵の差し替えにかかる送料はこちらが負担致します。
ご了承頂けますよう、どうぞよろしくお願い致します。
1 まずはレンタル用リストをご覧ください。こちらです:
https://drive.google.com/drive/folders/1Q_jI_OVgE_g2QKdb8EwPN5TSivOwylrJ?usp=sharing
また、ご希望の絵のテーマなどございましたら内容に合わせて見繕って絵のご提案を致します。
レンタルする・しないにかかわらず絵を見繕いますので、
ご希望のテーマなどを自由にお書き添えの上、お気軽にメールをお送りください。
宛先:nakauchi@nagisa.asia (中内渚宛)
(もしくはサイトのコンタクトページよりご連絡ください)
↓
↓
2 絵のご提案をご利用される方には、ご希望に合わせて見繕った上で絵のご提案を致します。
↓
↓
3 レンタルをご希望する場合、その旨宛先:nakauchi@nagisa.asia (中内渚宛)へ、レンタルする絵のタイトルをお書き添えの上メールをお送りください。
絵のご提案をご利用される方で、別の絵への差し替えをご希望の方はお申し付けください。
↓
↓
4 お振込先をご連絡致します。ご入金頂き、お振込み確認後、発送致します。
↓
↓
5 絵がお手元に届きましたら、まずは傷等ないかご確認ください。
飾る際は、水が飛んだり湿気の多い、洗面所・台所・トイレ、
温度が極端に高くなる場所、直射日光の当たる場所はお避け下さい。
どこにどんな風に飾り付けるか、ぜひお楽しみください。
↓
↓
6 2021年9月末までに、郵便にて「ゆうパック」でご返却ください。
インスタグラムを始めました。
インスタグラムを始めました。
ご覧になりたい方は、インスタグラムにて
「nagisanakauchi」
をご入力頂き、ご覧ください。
もしくはこちらのサイトのInstagramページよりご覧頂くことも可能です。
最新の絵や、普段は見られない描き進めている最中の絵など含め、
過去の絵もふんだんにご覧頂けます。
普段私がモチーフを見つける時のその目線で撮影した写真なども盛り込んでいます。
きっと初めて見る絵もたくさんです。
ぜひお楽しみください!
「大人のぬりえサロン」絵画教室中止のおしらせ
毎月開催しておりました、
絵画教室「大人のぬりえサロン」ですが、
新型コロナウイルス拡散防止のため、中止にいたします。
何卒ご理解の程、よろしくお願いいたします。
楽しみにされていた方には、大変申し訳ございません。
すべてが収束し、安全、平和、普段通りの日々が戻ってくることを切に願っております。
中内渚
「椿の絵を描いてみよう」 絵画教室
下記の通り予定しておりました、「椿の絵を描いてみよう」絵画教室につきまして、新型ウイルス拡散防止のため、中止を決定しました。
楽しみにされていた方々には大変申し訳ありません。
何卒、ご了承くださいますようお願いいたします。
中内渚
・ ・ ・
3月に椿を描く絵画教室の講師を務めます。
タイトルは、「椿の絵を描いてみよう」。
初心者の方含め、椿の魅力に浸りたい方ぜひいらしてください!
川口グリーンセンターで毎年開催される椿展に合わせ、その会場内にて
たくさんの椿に囲まれながら自由にお好みの椿を選び、描く予定です。
絵の具などは貸し出し用もありますので、
初心者の方もお気軽にご参加ください。
また、私の代表作である椿の絵は、
ほとんどがこの椿展で過去に描いたものです。
圧倒的な種類の椿が一堂に会しますし、こんな機会はなかなかありません。
ぜひ咲き誇る美しい椿をじっくり愛でて描くこの機会をお見逃しなく‥!
椿展絵画教室
3月15日(日)10時~12時
場所:(埼玉県川口市)グリーンセンター(ウェブサイト)内
緑のアトリエ(椿展会場内)
対象:小学生以上(小学生は保護者同伴)
定員:10人(先着順)
費用:700円
持ち物:水彩絵の具または色鉛筆(貸し出しもあります)
申込:3月3日(火)12時~ 電話で
(管理事務所048-281-2319)
アクセス:
グリーンセンターはJR京浜東北線 川口駅東口よりバスで25分。
19、20番バス「東川口駅南口行き」「戸塚安行駅行き」に乗り、「グリーンセンター」バス停下車
詳しくは「グリーンセンター交通案内」をご覧ください。